アーカイブ:2019年 5月
-
現在のChinaを指す「中国」という名前の真実と、本来の日本の「中国」
「中国」という名前の歴史とその背景にあるものを探り、本来の日本の「中国」を考える 「中国」というと今では「中華人民共和国」を指す。これが当然のようになってしまっているが、本来ねじ曲げて無理矢理そうなった経緯がある。…詳細を見る -
「ジャパンディスプレイの失敗」を教訓に!
巨費を投じられた国策企業のジャパンディスプレイが中国系企業に叩き売りされた事実を見る 「ジャパンディスプレイ」という日本の技術の粋(すい)を集めた企業が、2019年4月12日、中国と台湾の企業連合から金融支援を受け…詳細を見る -
新千円札の北里柴三郎博士から学ぶ
新千円札のデザインの北里柴三郎博士の功績と人となりから学ぶ 新紙幣の発表が平成31年(2019年)4月9日に、麻生財務大臣からなされた。新しい千円札に選ばれたのは、明治・大正・昭和にかけて日本のみならず世界にも多大…詳細を見る -
来たるべき「5G革命」とは?
2020年に実用化がスタートする「5G」の内容とそれに伴う影響を考える 「5G」(ファイブジー)という言葉が言われ始めて久しい。そしてそれは、アメリカと中国共産党政権との大きな火種になるほどの影響が言われている。そ…詳細を見る -
「・・・人の長処(ちょうしょ)を視るべし、短処(たんしょ)を視ることなかれ・・・」~「言志四録」より~
「言志四録」の「・・・人の長処(ちょうしょ)を視るべし、短処(たんしょ)を視ることなかれ・・・」に思うこと [toc toggle="false" close="false" depth="2"] 1.佐藤…詳細を見る