アーカイブ:2019年 3月
-
インフレとデフレを考える
インフレとデフレの違いから経済を考える。 経済の指標はいろいろある。その中でいわゆる「物価」と呼ばれる指標から導き出されるのが、「インフレ」と「デフレ」という現象である。両者は似ているように見えるが、その内容は全く…詳細を見る -
日本の「国会」の機能不全の状況と「あるべき姿」を考える
日本の立法府たる国会の機能不全の状況と「あるべき姿」について考える。 現在国会が開かれているが、全く無意味な議論が目立つ。スキャンダルを暴く場と勘違いしている議員が、特に野党に多い。森友学園の「追求ごっこ」を続けて…詳細を見る -
海軍の「五省(ごせい)」に学ぶ
昭和初期の海軍で掲げられた「五省(ごせい)」から学ぶこと。 旧帝国海軍時代の昭和初期に、海軍の「五省(ごせい)」と言われる言葉がある。今も海上自衛隊の幹部候補生は就寝前に必ずこれを思い一日を「省みる」という。決し…詳細を見る -
正しい(有効な)お金の使い方 ~金は天下の回りもの~
正しいお金の使い方を、経済の流れから考える。 「お金を使う」と言うことに着目して、お金の流れを見てみたい。「お金を使う」ということを少し見つめ直すと、経済の一面が見えてくる。普段の自分の生活ではあまり意識するこ…詳細を見る -
梅を楽しむ ~梅を愛した日本人と大縣神社の梅~
梅の歴史と愛知県の大縣(おおあがた)神社の梅を見て思う 私は特別に花が好きなわけではなく、むしろ一般的な男性と同様に、花には大した興味は持っていない。しかし、「桜」だけは好きで毎年桜の開花の頃には必ず見るようにして…詳細を見る -
「女性天皇」と「女系天皇」を正しく理解!
近いようで全く異なる、「女性天皇」と「女系天皇」について、その内容と議論の背景を見る 2000年以上もの間、日本になかった制度である「女系天皇」という言葉が使われることに、違和感を感じる。しかもその言葉を使うのは明…詳細を見る