アーカイブ:2018年
-
維新回天 全体編【5】明治維新の頃の世界情勢と日本との関わり
明治維新期の世界情勢と、関連していく日本を見る 明治維新を見る上で、当時の世界情勢の理解なしには正しい見方ができない。明治維新の頃は、日本だけが大変革の中にあったわけではない。西欧列強は産業革命を経て、ものすごい勢いで世…詳細を見る -
維新回天 全体編【4】明治維新の流れを追う③「政府形成期」
明治維新の流れを追う!【政府形成期】とした、鳥羽・伏見の戦い(1868年)から大日本帝国憲法の公布(1889年)までを見る。 明治維新の「全体編」シリーズの第4弾である。明治維新を【決起期】【倒幕期】【政府形成期】に分け…詳細を見る -
維新回天 全体編【3】明治維新の流れを追う②「倒幕期」
明治維新の流れを追う!【倒幕期】とした、安政の大獄(1859年)から鳥羽・伏見の戦い(1868年)までを見る。 明治維新の「全体編」シリーズの第3弾である。まったく私的な区分だが、明治維新を【決起期】【倒幕期】【政府形成…詳細を見る -
維新回天 全体編【2】明治維新の流れを追う①「決起期」
明治維新の流れを追う!【決起期】のアヘン戦争(1840年)から安政の大獄(1859年)までを見る。 明治維新の「全体編」シリーズの第2弾である。まったく私的な区分だが、明治維新を【決起期】【倒幕期】【政府形成期】に分けて…詳細を見る -
維新回天 全体編【1】明治維新への誘い ~明治維新の楽しみ方~
明治維新の全体像を紹介しながら、明治維新の楽しみ方を解説! これからシリーズで何回かにわけて、明治維新について「全体編」としてまとめてみた。私なりに分類してまとめた決定版である。維新を知ることは、今の日本を知ることと思う…詳細を見る -
マハティール首相と「日本なかりせば」~マレーシアの政権交代と地政学的影響~
マハティール首相の人となりを「日本なかりせば」の演説から見ると共に、2018年5月のマレーシアでの政権交代を考える。 この記事を書いている2018年5月に、マレーシアで歴史的な総選挙結果が出た。マハティール氏が再度首相に…詳細を見る -
在庫の理論と、それから見る「賢い消費行動」とは?
在庫の存在とそれに関する理論と、それらから見る消費行動を考える。 在庫について考えてみた。普段の生活に関係ないように思えるか、あるいは、製造業だけの考え方のように思える。しかし、意外に家庭にも当てはまるし、広く適…詳細を見る -
「東電OL殺人事件」から見える、東電とメディアの闇
1997年の「東電OL殺人事件」から見える、東電とそれにまつわるメディアの闇 少し古い事件だが、「東電OL殺人事件」というのが今から約20年前の1997年にあった。「被害者が売春をしていた」、といった話題性もあっ…詳細を見る -
「人にして信なくんば~」(論語)に思うこと
「人にして信なくんば~」(論語)に思うこと 論語の一説を取り上げる。 [caption id="attachment_8027" align="alignleft" width="165"] 原文と書き下し文[/…詳細を見る -
「有価証券報告書」の利用のすすめ
「有価証券報告書」の内容と、活用方法を見る 「有価証券報告書」という書類について記述する。会計士の会計監査の対象の書類のため、私は嫌と言うほど見ている。非常に内容が豊富で、企業を見る上で欠かせないものだが、意外に…詳細を見る -
「地検特捜部」を考える ~「リニア談合」・森友リーク等に見る疑問~
地検特捜部を探求し、その存在について考える 「地検特捜部」というと、大事件を捜査し世の中に大きな波紋を投げてきた。「正義のヒーロー」とまでは言わないが、敢然と悪に対して捜査する、といったイメージがある。 しかし、今、私は…詳細を見る -
出光佐三氏の言葉に思う~日章丸事件に見る経営哲学~
出光佐三氏の言葉に思う。 出光佐三とは、出光興産の創業者である。数々の伝説を残した人だが、その名言も素晴らしい。私の好きな言葉と共に、出光氏について記述する。 [toc toggle="false" close="fa…詳細を見る -
原発の現状から、電気に関する日本のエネルギー安全保障について考える
原発のメリット・デメリットを分析し、日本のエネルギー安全保障としての電力供給について考える 「感情論は判断を誤らせる」というのは、私のモットーの一つである。その最たるもののひとつとして、「原発反対」がある、と思っている。…詳細を見る -
プライマリーバランス重視の実態 ~小遣い帳レベルの財政政策~
プライマリーバランス重視の政策を分析し、「小遣い帳レベル」と言われる財政政策の実態について考える プライマリーバランスの黒字化政策、という大方針は、政府方針として掲げられている。財務省とマスコミのミスリードは功を…詳細を見る -
「無駄に生きるな。熱く死ね。」に思うこと
「無駄に生きるな。熱く死ね。」に思うこと 「無駄に生きるな。熱く死ね。」というのは、映画のキャッチコピーである。言葉の内容自体は、見たとおりである。印象に残る言葉として、ずっと私の記憶に残る言葉となっている。 …詳細を見る -
憲法から日本を考える ~聖徳太子からの「憲法」の歴史と現行憲法~
聖徳太子からの日本の「憲法」の歴史を見て、現行憲法を考える 憲法について、歴史を踏まえてまとめてみた。私は憲法の議論は苦手で、好きではない。やたらに細かいし、解釈を巡って言葉遊びをしているとしか思えない。また、浅…詳細を見る -
「森友」に揺れる第196回国会とその無駄(コスト)を考える
「森友(文書)問題」に揺れる第196回国会の現状とそれにまつわる無駄(コスト)について考える 第196回の国会が2018年1月22日に招集された。議論は森友文書問題ばかりクローズアップされ、あまりにひどい。野党・マスコミ…詳細を見る -
溶解していく韓国と日本の現状(2018/03時点)
溶解していく「民主主義国家」韓国の事実と日本の現状 今回は、韓国の状況と日本の現状について記述したい。前回の記事の中国ほどではないが、韓国のニュースも極端に報道されない。しかし、「事大主義(じだいしゅ…詳細を見る -
「中国脅威」の事実と日本の対応(2018/03時点)
「中国脅威」の事実(2018/03月時点)と日本の対応を考える 中国脅威についてまとめた。2017/11月に一度まとめているので第2弾となる。(過去記事 ➡「中国脅威」の事実と日本の現状から、対策を…詳細を見る -
「手製ふりかけ」のおすすめとレシピ
「手製ふりかけ」のおすすめとレシピ 普段、料理をするように努めている。その中で参考になればと、私の自信のものをご紹介したい。今回は、味噌汁のだしにつかった「煮干し」を利用した「手製のふりかけ」である! 1.味噌汁のだ…詳細を見る